もう疲れるよ (-"-)
CATEGORY仕事の事
連休だったから今週は4日勤務だったハズなのにやたらと疲れた

昨日は、肩甲骨周辺がバッキバキに張っていたから余計に辛かった

仕事が激ヒマだったので、早帰りさせて貰い・・・新宿でブラブラと。
うん、こういう時間も必要。
特に今の自分には。
ハァァァァァァァ、疲れるよ。
ホントこの職場は疲れる

イヤ、正確には・・・うなぎちゃんに、疲れてます

ある日・・・お昼から帰って来たら・・・
今年になってから・・・
朝から・・・
薬が・・・
要は「お腹が痛いから早帰りして良いか

ま、仕事もヒマだったし具合が悪いならしょーがないじゃん。
だから、

それに関しては何の異論も御座いません。
寧ろここで我慢して突発休取られた方が「迷惑」なので

リーダーなんて、コソッと来て
さっさと帰して。
って言うし

ここで「本音」を聞くとは

誰も文句を言わないのは「人徳」だとは思わないでね。
他の人が具合が悪いってなった時、あーだこーだ言わないでね

ここにくるまで・・・まぁ、今年も言うわな。
ここまで言うかなってくらい「他人sage発言」連発で疲れる

そんなに偉いんかな。
今年もまだ半月しか経ってないのに・・・今年もこんなんかなぁ


(何度も言いますが、うなぎちゃんとは「仕事のやり方」のみ合わないだけです)
今週もささいな事ですが、ブチ当たりまして

危うく社員さんを巻き込みそうになり・・・リーダー共々「疲れた」と言いまくり。
あんだけ啖呵切って「マニュアルが」って言ってたのに翌日、あっさり「撤回」

マジか・・・人の事散々「悪者」にさしといて翌日撤回するか

まぁ、しいなさんが言ってた「仕事の進め方」も間違えてないってわかって貰えた事項があったに
違いないね。
どっちが正しいとか、正しくないとかのレベルじゃないのになぁ

うなぎちゃんの方が長いし知識も豊富だから絶対今のチームには必要な「人材」なんだけど
「自分は間違えてない」って考えが強すぎて疲れます

確かに言ってる事はわかるし、自分も同じ思いだったら「賛同」するけど
「そこまで拘る必要ある

自分の考え(仕事のやり方)で皆を動かしたいんだろうけど・・・いい年した大人が他に3人いるのに
無理だろ。
あ、しいなさんを除く2人は賛同しまくりだから、しいなさんだけが「異端児」扱いか

あぁ、早く異動したい。
頼むよ、リーダー。
新しい仕事入ってんじゃんか。
しいなさんをそっちに回してよ

















- 関連記事
-
- 韓国行けるのかな。 (2018/02/13)
- モチベがダダ下がり中(-"-) (2018/02/09)
- もう疲れるよ (-"-) (2018/01/13)
- 仕事納めました。 (2017/12/30)
- 取りあえず、契約更新。 (2017/11/09)
スポンサーサイト